ツボ押しマッサージには様々な健康効果があると雑誌やテレビなどで紹介されていますが、実は自律神経失調症に効果的なツボもあるようです。 一言で「自律神経失調症」と言っても、自律神経失調症にはイライラや不安、頭痛や疲れ、不眠などの複数の症状があります。 では、皆さんの解消したい症状に効果的なツボは、一体どこにあるのでしょうか。 イライラしたら、内関を刺激しよう! 自律神経失調症になった多くの人が経験する症状と言えば、イライラする精神症状があります。 イライラする時に効果的なツボに、「内関(ないかん)」があります。 【リラックスできるツボで不眠解消 内関】 心身をリラックスさせたり心臓の働きを促す。 深呼吸しながら押すのがポイント。 左右両腕にあり。押した時に痛みのある側にだけ行います。 反対の手の親指をツボにあて 3~5分間指圧します。pic.twitter.com/fLurKUzhSZ— 快眠! (@kaimin1club) 2016, 2月 1 内関の場所は、手の平の下にある手首のシワをスタート地点にした時に、指3本肘側です。 手首の中央には手から肘まで腱が通っているのですが、腱を軽く刺激する程度で大丈夫です。 あるいは、手芸で使うボタンをツボの上に乗せて、絆創膏で止めておくだけでも効果が期待できます。 緊張感をリラックスさせるツボは、仙骨! 自律神経失調症になると、イライラだけではなく、不安や焦り、緊張などの精神症状を感じることもよくあります。 これらの精神症状をリラックスさせるツボに、「仙骨(せんこつ)」があります。 仙骨は骨盤の中央を通っている骨で、ホットタオルやカイロを仙骨に当てるだけで刺激することができます。 手で押さえるのが大変な場所ですので、ホットタオルやカイロををお尻に敷いて座るのも効率的です。 【効率的に体を温めるカイロの貼り場所】●左右の肩甲骨(けんこうこつ)の間肩の周りの筋肉がほぐれて血流が良くなります。●仙骨(せんこつ)の周辺下腹部を中心に下半身が温かくなります。http://t.co/qsAjkFkIZB pic.twitter.com/DRfgrz5Tjw— Girls' Pocket (@G_PC) 2015, 3月 13 不眠で辛い時は、失眠を刺激するのが効果的! 自律神経失調症は元々睡眠不足で起こることがあるのですが、自律神経失調症になると不眠に悩まされることもあります。 不規則な生活を送っているうちに、体内時計が乱れて、寝なければいけない時間帯に眠れなくなってしまうのです。 こんな時には、「失眠(しつみん)」と言って、踵の中央にあるツボを刺激すると良いでしょう。 椅子や床に座った状態で、親指の腹を使いながらゆっくりと刺激を加えましょう。 【眠れない時に効くツボ 失眠・湧泉(しつみん・ゆうせん)】 湧泉:10秒ほどと少し長めにゆっくりと押します。 失眠:手をグーにして、中指の第二関節で力強く押します。 pic.twitter.com/a4DQa9Kut6— 不眠解消法 (@uchikawa0403) 2015, 12月 16 頭痛や疲れが酷い場合には、合谷がお勧め! 自律神経失調症の中でも、特に頭痛や疲れの症状が気になっている人はいませんか。 こんな人は、手の甲の人差し指と親指の骨が繋がっている部分のツボ「合谷(ごうこく)」を刺激するのが効果的です。 @arikawakoba 痛みって…大丈夫ですかい?原因不明の痛みでしたらこの合谷ってツボを押すといろいろ和らぐかもしれませんよ。やさしくグリグリしてください。痛みが大きければ大きいほど身体の異常は深刻だと思ってくださいませ pic.twitter.com/JM1nM2yrDR— 無地あんこ (@MujiAnco) 2016, 2月 9 合谷を刺激すると脳の血行も良くなり、肩こりやのぼせ、精神症状などの改善にも効果が期待できます。 まとめ 自律神経失調症に効果的なツボには、内関や仙骨、失眠、そして合谷などがあります。 特に精神症状が気になる場合には手首の内関や骨盤の真ん中の仙骨を、不眠に苦しんでいる時には踵の失眠を刺激するのが良いでしょう。 頭痛や疲れに悩まされているなら、合谷を刺激するのが良いでしょう。
【リラックスできるツボで不眠解消 内関】 心身をリラックスさせたり心臓の働きを促す。 深呼吸しながら押すのがポイント。 左右両腕にあり。押した時に痛みのある側にだけ行います。 反対の手の親指をツボにあて 3~5分間指圧します。pic.twitter.com/fLurKUzhSZ
— 快眠! (@kaimin1club) 2016, 2月 1
【効率的に体を温めるカイロの貼り場所】
— Girls' Pocket (@G_PC) 2015, 3月 13
●左右の肩甲骨(けんこうこつ)の間
肩の周りの筋肉がほぐれて血流が良くなります。
●仙骨(せんこつ)の周辺
下腹部を中心に下半身が温かくなります。http://t.co/qsAjkFkIZB pic.twitter.com/DRfgrz5Tjw
【眠れない時に効くツボ 失眠・湧泉(しつみん・ゆうせん)】 湧泉:10秒ほどと少し長めにゆっくりと押します。 失眠:手をグーにして、中指の第二関節で力強く押します。 pic.twitter.com/a4DQa9Kut6
— 不眠解消法 (@uchikawa0403) 2015, 12月 16
@arikawakoba 痛みって…大丈夫ですかい?原因不明の痛みでしたらこの合谷ってツボを押すといろいろ和らぐかもしれませんよ。やさしくグリグリしてください。痛みが大きければ大きいほど身体の異常は深刻だと思ってくださいませ pic.twitter.com/JM1nM2yrDR
— 無地あんこ (@MujiAnco) 2016, 2月 9
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします