こんにちは。 JIN治療院の浅見仁です。 今回は気圧の変化と首の痛みについてお話します。 雨の降る日や台風が接近した時、梅雨の時期など、天気が悪くなる時はいつも首や肩に痛みが出る、頭が重い、頭が痛くなる、古傷が痛み出す、などといった体調不良を訴える方は少なくありません。 こういった天候の変化によって起こる様々な不快な症状のことを「天気痛」といいます。 気圧の変化と首の痛みの原因 「天気痛」は、気圧の変化に耳の奥にある「内耳」の部分が反応することで起こります。 内耳には気圧の変化を感じるセンサーがあるのですが、気圧が変化すると内耳のセンサーが反応して自律神経の交感神経の興奮が高まります。 交感神経が興奮状態になると血管が収縮し、末梢循環の低下を起こして発痛物質を産生するようになります。 そうすると、痛みやこりなどの症状を感じやすくなってしまうのです。これが気圧の変化による体調不良の原因です。 この気圧の変化を感じるセンサーは、人によって反応のしやすさが違います。 天候の変化で体調不良を訴える方は、センサーが反応しやすく、普通の人ではなんともない気圧の変化でも交感神経が興奮状態(=自律神経の乱れ)になるため、大きなストレスとなって不快な症状が引き起こされるのです。 気圧の変化による症状 自律神経は脳や背骨から出ているので、気圧の変化によって自律神経が乱れるとそれに関連した様々な症状が引き起こされます。 ・首の痛み ・首こり ・肩こり ・頭痛 ・頭重感 ・めまい ・立ちくらみ ・吐き気 ・腰の痛み など また、交感神経が興奮していると痛みを感じやすい状態になっているので、以前ケガをした部分や、手術をした部分などの古傷が痛むこともあります。 気圧の変化による体調不良の予防法 気圧の変化によって体調不良になる一番の理由は、自律神経の乱れです。この自律神経のバランスを整えることが体調不良を予防するのに有効な方法となります。具体的には、 ・睡眠時間を一定にする ・眠りにつく時間を一定にする ・起床時間を一定にする ・食事をとる時間を一定にする ・ストレスを溜め込まない ・適度な運動で汗をかく ・シャワーだけでなく湯船につかる ・リラックスし、首や肩などにこりがない状態を保つ 規則正しい生活を心がけて自律神経を整えることが、気圧の変化による体調不良を防ぐ第一歩です。 それでもセルフケアには限界がありますので、ひどい体調不良の時は我慢せず専門家に相談しましょう。 筆者プロフィール 浅見 仁 「はり・きゅう・マッサージJIN治療院」院長 鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師 頚椎症、頚椎ヘルニア、ムチウチなど首の症状でお悩みの方が数多く来院し、痛みやしびれ、頭痛などの改善を得意としている。 腰や膝の痛みなどの一般的な症状はもちろんのこと、内臓の不調や婦人科系のトラブルなども幅広く対応している。 施術だけでなく、日常の姿勢や動作、食事や運動など、健康に近づくためのトータル的な視点からとらえたアドバイスを心がけている。
筆者プロフィール
浅見 仁
「はり・きゅう・マッサージJIN治療院」院長
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします