山形にある整体、228件の中から、首こり改善におすすめの整体をご紹介していきます。首こりでお困りの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。(おすすめの整体は順次追加していきます。)※調査レポート⇒【整体で首こり改善レポート】マッサージはNG!?整体師150人アンケート調査首こりに対するからだメンテナンス・エムズの先生の考えデスクワークが多い人は、肩を動かす習慣を!からだメンテナンス・エムズ最上 隆俊先生>>先生の施術を受けるQ.首こりの原因をどのようにとらえていますか?A. 肩コリの原因は、複数あると思います。・足底筋の低下による身体のグラつき(自覚症状が無い)・歩き方(踵を強く着く、足が捻じれる)・猫背による頭位置の前方変位・目の疲れ・デスクワーク・運動不足・僧帽筋の前方変位・腸の硬さ(みぞおち辺り)・足の小指付け根の詰まり(内反小指)慢性肩コリの方の殆どが『内反小指』です。足の小指が薬指側に詰まっている状態です。足の指は、本来5本の指の間に隙間が有るべきです。最近は、隙間が無く全ての指がくっついている方が多いです。特に、小指が内側に曲がると左右のバランスが取りづらくなり、身体の側面に緊張がはしり、結果として肩が詰まり肩コリの原因にもなっています。なので先の細い靴、窮屈な靴も肩コリの原因です。Q.首こりの患者さんに、どのような施術をされていますか?A. 慢性肩コリの方の殆どが『内反小指』です。足の小指が薬指側に詰まっている状態です。ので、・足の小指の付け根の詰まりを取って行くと、肩の痛みも7割は取れてしまいます。・脚のすね 腓骨頭の調整(肩と深い関係にあります)。・横隔膜が硬いと肩に影響しますので、それも緩めます。・肩周辺の筋肉を動かして可動域を広げ血流を改善していきます。・僧帽筋の前方扁位を整えます。Q.首こりの患者さんがやらないほうがいいことはありますか?A. ・骨を鳴らす(ボキボキ)はなるべく避けて下さい。首は凄くデリケートな部分です。・むやみに強くマッサージすることは、筋肉を傷つけてしまうので避けましょう。Q.首こりを予防するための方法はありますか?A. ・慢性肩コリで悩んでいるのなら、まず、足元から気をつけましょう。先の窮屈な靴は×!・足の小指の付け根を揉みほぐしましょう。・デスクワークの多い方は、肩を動かす習慣を持ちましょう。・お風呂で温まりましょう。(温泉は凄く良いです)からだメンテナンス・エムズの詳細を見るまとめさて、いかがでしたでしょうか。今回は、山形の中で首こり改善に関するアンケートに答えてくれた整体をご紹介してきました。首こりでお困りの方は、ぜひ今回のアンケートの回答を参考に、自分に合った首こり改善が得意な地域の整体を見つけてみてくださいね。 #columnsl a.detail_shop_link {display:inline-block;width:auto;padding:20px;text-align:center;background:#7ebd24;color:#fff !important;border-radius:6px;box-shadow:0px 2px 0 rgba(0,0,0,0.2);}#columnsl a.detail_shop_link:hover {text-decoration:none !important;opacity:0.6;}#columnsl a.detail_shop_link img {display:inline;padding:0 20px 0 0;opacity:1 !important;}
からだメンテナンス・エムズ
最上 隆俊先生
>>先生の施術を受ける
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします