整体ヨガ研究院の加来です。 みなさんはボディーワークという言葉をご存じですか? 今や施術業界だけでなく、スポーツ・リハビリ・声楽・バレエなど様々なジャンルで活用されています。 そもそもボディーワークって何? ボディーワークとは 「身体を効率よく使う」とか、「身体のバランスを整える」 という技術の総称です。 このボディーワークには、大きく分けると西洋型と東洋型の2種類あります。 西洋型では ・アレクサンダーテクニーク ・ロルフィング などが有名ですが、 東洋型では武術をベースとしたものが注目されています。 なぜ武術の身体使いが注目されるのか?? 武術と関係ない分野にも、武術的なボディーワークが採用されるのはどういう理由があるのでしょうか? ①古来より研鑽・検証されてきた裏付けのある技術だから 日本武術は剣術を主流としていますが、実践においては素手の戦いとは違い、まさしく命のやり取りになります。戦場で生き抜くには無理・無駄のない身体操作が必要です。 もちろん個人の力量があることは当然ですが、どうやって身体を使っていくのかは意識するしないに関わらず大きな要素だったはずです。 そうして検証・活用されてきた技術は汎用性があり、時代を経ても現代の我々が活用する意味も持っているのだと思います。 ②民族的な理由 東洋人と西洋人では骨格・筋肉のつきかたも違います。 さらに農耕民族と狩猟民族では身体を効率よく使う技術も異なってきます。 農耕民族である日本人には古来から伝わる身体操作(武術的)が相性が良いのでしょう。 現代人に武術的ボディーワークを勧める理由 現代スポーツの多くは西洋理論をベースとしています。 健康を「維持する」には役立つ部分は大きいですが、健康に「なる」ためのものとして取り組むものではありません。 しかし、武術的なボディーワークは身体のバランスを整えるという観点から肩こりや腰痛を緩和させることも可能です。 現に練習をしていくことで腰が楽になったという体験をした方もいます。 武術は単なる「格闘術」だけでなく、そういった健康な身体作りにも役立ちます。 そういう意味からも年齢・性別を超えて誰でも上達できる要素があるのです。 さいごに 「自分は武術に興味ない」「自分には関係ない」と思われている方にこそ武術の身体使いを知ってもらいたいです。 健康維持だけでなく、 ・集中力が高まる ・脳力が備わる ・回復力が早くなる など日常生活に役立つ部分は沢山ありますよ! ボディーワークで健康な身体を作りましょう! 筆者プロフィール 加来 禎治 整体ヨガ研究院 院長 武術空手修気道・宗家 私は整体師と同時に武道家でもありますが、空手の練習中に転倒したのを機に腰痛に悩んできました。 当時は若さもあったのでさほど深刻に考えずに痛み止めと湿布を貼る程度の処置しかしませんでした。 整形外科や接骨院、カイロなど色々と通いましたが、知人が整体の先生を紹介して通うようになってから、改善されました。 その後、自分でも整体師の道を進むことになり、整体師になってからもヨガやボディーワークなど身体に関することを積極的に学んで、自分なりの技術を確立していきました。 あなたの笑顔が取り戻せるように全力で取り組みます!
1017
筆者プロフィール
加来 禎治
整体ヨガ研究院 院長 武術空手修気道・宗家
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします