「足の痛み」と言うと、必ず出てくる症状が、外反母趾と足底筋膜炎です。 この2つの症状は、密接に関係していることをご存知ですか? 今回は、これら2つの症状の関係についてお話していきたいと思います。 外反母趾と足底筋膜炎の関係とは? 外反母趾というのは、足の親指が小指側に約15度以上曲ったような状態をいい、親指が変形することで痛みを伴います。 それに対し、足底筋膜炎は、足裏にある足底筋膜(足底にある筋肉の膜)が炎症を起こし、痛みが出る状態をいいます。 一般的には、これらの症状は、関係していないと思われがちですが、あなたもそう思っていませんか? でも、実際は、外反母趾の方に、お話をお聞きすると、「親指の付け根は痛いけど、土踏まずや踵にも痛みがあります~(:_;)」と言われるのです。僕の院だと外反母趾全体の3~4割ほどの方に、足底にも痛みがあると言われます。 つまり、外反母趾の痛みだと思っていても、よくよく見てみると足底筋膜に痛みが出ていることがあるのです。 これを見落としていると、どれだけ外反母趾の対策をしても良くならない場合があるので、注意が必要なのです。 外反母趾がなかなか良くならない方は、足底筋膜に原因があるかも 外反母趾になってくると、指をしっかり使って踏ん張ることが出来ずに、歩くときに「足指の付け根と踵(かかと)の2点」だけで歩いている場合が多いです。 これは、歩いているときに、足の指が浮いてしまっている浮き指とも関係して、足の指が弱く退化してしまっていることが考えられます。 ”浮き指とは、歩くときに足指を反らせるように上にあげて歩く悪い歩き方をいいます。外反母趾になっている方は、浮き指にもなっていることが多いので、外反母趾と平行して、改善するようにしましょう。” このように、浮き指になると、足の指が反り上がり、足指が浮いてしまうことで、足裏の筋肉が引っ張られます。 足裏の筋肉や腱が緊張を起こし、引っ張られた状態が継続すると、足底に炎症が起こりはじめ、炎症が起きてきます。 これが、外反母趾と足底筋膜炎が同時に起こっている状態です。 足底筋膜炎は、かかとだけに痛みが起こるわけではなく、ひどくなると足裏全体に痛みを感じることもあり、かなり広範囲なので、外反母趾が併発しているときは、出来る限り早急に対処することをおすすめします。 では、どのように外反母趾と足底筋膜炎を解消すればいいの? その方法は、2つあります。もちろん人により変わりますが、基本の方法が2つなので、まずは、この2つの方法を試してみてください。 テーピング まずは、下記の動画をご覧ください。 ※注意点として、全てのテーピングを真似してするのは、かなり高度なので、アキレス腱(かかと周り)のところにするテーピングだけでも行ってみてください。 このように足裏にテーピングをすることで、足指に正しい強い筋肉がついてきますので、浮き指を改善することができ、外反母趾を解消するとともに、足底筋膜炎の炎症も回復しやすくなります。 また、正しい歩き方を行うにも、足指を使える状態にして、歩くことが大事になりますので、このテーピングを使用することは、外反母趾や足底筋膜炎でなくても大切なポイントです。 足指の運動ストレッチ 外反母趾や足底筋膜炎は、足指の関節に歪みが起こっていたり、硬くなっていますので、足指の運動を行って、足を柔軟に保つ必要があります。 足指の運動については、こちらの動画をご覧ください。 まとめ このページでは、外反母趾と足底筋膜炎との関係についてご紹介してきました。 ここで、知っていただきたいことは、「外反母趾」とか「足底筋膜炎」とか病名や症状名がつけられていますが、病名だけに囚われていると、その方に合った適切な治療とは、違う治療をしてしまう可能性があるということです。 ですから、治療を受ける際にも、ただ足が痛いと伝えるだけでは、施術者側も理解しにくいので、「こういう動きをするとココが痛いんです。」とか「押すとココが痛むんです。」とか分かりやすく先生にも伝えると、早期に改善できるきっかけになるかもしれませんよ。 外反母趾や足底筋膜炎で、長年痛みと付き合っている方は、これを機会に身体を向き合ってみてください。 筆者プロフィール 谷 信弥 「生駒たに整体院」院長 奈良で唯一の「足のバランスを整える」施術で、様々な痛み不調を改善する整体院をしています。 来院される患者さんの7割は、「自律神経による不調」「足の痛み」でお悩みの方で、自律神経と足について、来院された患者さんが「なぜ、良くなったのか?」という現場でしか分からない本当の情報をお伝えできればと思っています。 自分自身が自律神経の不調を克服した経験を活かし、皆さんが好きなことやりたいことを実現するお手伝いができるよう、日々精進します。
筆者プロフィール
谷 信弥
「生駒たに整体院」院長
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします