海外ではどうしてる?産後ケア ~イギリスのママたちの場合~ イギリスでは産後の退院をお産当日でもできるらしく、そういった方も多いそうです。 その代わり万全な産後の訪問サポートが受けられ、毎日助産師が赤ちゃんやママの心と体に関してのケアをしてくれるのだとか。 それから、大体2週間ほどで助産師は保健師と交代。子どもが5歳を迎えるまで、ママと子どもをサポートしてくれます。 ちなみに、保健師とは企業や学校で保健指導・健康管理を行う看護師のことです。 このようにサポート体制はしっかりしており、母乳育児・離乳食・歯磨きなどの指導や、メンタルや体に関しての専門家を必要に応じて紹介してくれます。 これなら、産後もあまり不安なく育児生活を送れるのではないでしょうか。 同じ産後ケア事情でも、日本と海外でこんなにも違いが出るんですね。 だからこそ大事な産後ケア 産後ケアとは、単純に数回骨盤を矯正すれば大丈夫・・・なんて事はありません。 ヨーロッパ諸国では、産後にリハビリまで行ないます。 もちろん産後は、骨盤や骨格全体的に歪みやすい状態なので矯正は大事ですが、同時に伸びてしまった筋肉などの回復も大切です。 つまり「骨盤などの矯正+筋肉の回復(筋力トレーニング)」までをセットで行うこと。 これが産後の体を元に戻すために重要な鍵となります。 海外の産後ケアを丸々取り入れることは難しいですが、参考にできるところは進んで取り入れていきたいですよね。
5913
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします